営業時間:月~土 9:00~20:00
定休日:日曜、祝祭日

smartstyleブログ

僕はバカみたいに煽れない。しかもそんなやつが嫌い

インスタとかTikTokなどで、フォロワーを増やすためには

「これをすれば、爆ヤセ!」

「肩甲骨はがせば10倍やせる!」

みたいな適当なこと書いた方がいいんだろうけど、僕にはどうしてもできない(笑)

それはそういう性格なんだよね。

前にストレングスファインダーっていうテストを受けたんだけど

その結果がこれ!

この5つの中の【分析思考】ってやつが僕をそうさせるんだと思います。

内容をコピーしたから読んでみて

長いけど(笑)
赤文字は僕の好きな言葉

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

分析思考という資質を持つあなたは、他の人に証明しなさい。あなたの主張がなぜ正しいのか示しなさいと強く要求します。このような詰問を受けると、自分の素晴らしい理論がもろくも崩れ落ちるのを感じる人もいます。これがまさしく、あなたの意図するところです。あなたは必ずしも他人のアイデアを壊したいわけではないのですが、彼らの理論が堅固であることを強く求めます。あなたは自分自身を、客観的で公平であると考えています。あなたはデータを好みます。データは人々の考えに左右されず、ありのままだからです。あなたはデータを見ると、パターンと関連性を捜し出します。一定のパターンが互いにどのように影響するのか、どのように結びつくのか、結果はどのようなものかを理解しようとします。そしてその結果が、提示されている理論や目の前の状況にふさわしいかどうかを知ろうとします。これがあなたのやり方です。あなたはこれらの点を一つずつ明らかにして、根本的な理由を探し当てます。人はあなたのことを論理的で厳格であると見ます。その人達は、いつかあなたのところにやって来て、誰か他の人の「非現実的な考え」あるいは「整理されていない考え」を話し、あなたの研ぎ澄まされた思考から見た考えを聞くでしょう。あなたの分析結果を伝える時、できれば決して厳し過ぎないようにしましょう。さもないと、その「非現実的な考え」が彼ら自身の考えである場合、その人はあなたをわざと避けるようになります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんなんだから爆ヤセとか噓ついて煽れないんです(笑)

だって正しくないから。

やっぱ僕の中では「正しい」ってことがすごく大事なんです

 

それとは関係ないけど5つの中の 【最上志向】が好き

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

優秀であること、平均ではなく。これがあなたの基準です。平均以下の何かを平均より少し上に引き上げるには大変な努力を要し、あなたはそこに全く意味を見出しません。平均以上の何かを最高のものに高めるのも、同じように多大な努力を必要としますが、はるかに胸躍ります。自分自身のものか他の人のものかに関わらず、強みはあなたを魅了します。真珠を追い求めるダイバーのように、あなたは強みを示す明らかな徴候を探し求めます。生まれついての優秀さ、飲み込みの速さ、一気に上達した技能――これらがわずかでも見えることは、強みがあるかもしれないことを示す手がかりになります。そして一旦強みを発見すると、あなたはそれを伸ばし、磨きをかけ、優秀さへ高めずにはいられません。あなたは真珠を光り輝くまで磨くのです。このように、この自然に長所を見分ける力は、他の人から人を区別していると見られるかもしれません。あなたはあなたの強みを高く評価してくれる人たちと一緒に過ごすことを選びます。同じように、自分の強みを発見しそれを伸ばしてきたと思われる人たちに惹かれます。あなたは、あなたを型にはめて、弱点を克服させようとする人々を避ける傾向があります。あなたは自分の弱みを嘆きながら人生を送りたくありません。それよりも、持って生まれた天賦の才能を最大限に利用したいと考えます。その方が楽しく、実りも多いのです。そして意外なことに、その方がもっと大変なのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ほんと今までの人生振り返ってもそう好きなこと、得意なことしかやってきてない(笑)

ごめん、間違えた

好きなこと、得意なことしかすることができないんです。

 

だから今も好きなこと仕事にして自分のやりたいように生きてるわけです

 

それで関わってくれた人の助けになり、その人に人生が少しでもより良くなってくれたら嬉しいことこの上ない

 

さぁ今日もがんばれ!

お問い合わせはこちら

お電話でのお問い合せはこちら
電話番号:078-861-9988
受付時間:9:00~20:00(日祝日は除く)
 
(セッション中は電話に出ることができません。なるべくお問い合わせフォーム・LINEからお問い合わせください)

問い合わせフォーム・LINE

 

-smartstyleブログ